インターン 終わってしまった かなしいな

エスパーです。こんにちは。

ブログ書かずに寝てしまったのでこの時間になってしまいました。すいません。

 

開発

7月の豪雨のときに思いついたアイデアをしゅんぴくんに拾ってもらってこれがもとにこんかいのプロダクトが生まれました。彼には感謝しかありません。

技術

ダムの情報や河川の水位情報を取得したあと保管するのにデータベースが必要になろうだろうと思ってFirebase使おうと提案したらいい感じに話が進んでFirebaseを使うことになりました。

FirebaseとIoTの組み合わせはあんまり見たことないと思いつつ開発していたんですが結果的に応答性もいいし安定もするし驚きました。FirebaseとIoTの新たな可能性を感じました。

サーバーサイドにはNode.jsを使用しました。ウランちゃんさん先輩とじいかろ先輩本当にお疲れ様でした。

2周目あたりから突然フロントを勉強し始めてVueで今回のフロントを完成させたしゅんぴくん、ほんとうにすごいとおもいました。お疲れ様でした。

発表

今回自分はほとんど使ったことのある技術しか使ってないしせっかくなので発表の経験をつもうとおもってスライドを作りました。

LTの経験はあるしなんとかなるだろうと思っていたのですが、LTとは訳が違いました。ものすごく苦戦した上微妙な完成度になってしまいました。ごめんなさい。

これから頑張って勉強します。

 

インターンを振り返って

ゴリゴリのハードウェアの人間だったのでWeb系の企業のインターン行って大丈夫だろうかと思いましたが、みなさんの温かい支援もあってとても楽しめました。

 

学校で燻っていたところにこのインターンを知って応募して、同じ趣味を持つ人間とたくさん語り合って、濃い人間に会って、本当に楽しかったです。

いつかもう一度みなさんとものづくりができることを夢見てます。

 

ほんとうに最高の3週間でした。ありがとうございました。

 

帰路

小松空港経由のルートだったので小松駅で降りようとしたら起きたら金沢駅でした。ほんとすいません。

f:id:jigintern2018:20180909173027j:plain

金沢じゃんウケる

なんだかんだあって結局僕は暇になったので何故か金沢をちょっとだけ観光しました。

f:id:jigintern2018:20180909173223j:plain

いいね金沢

f:id:jigintern2018:20180909173236j:plain

鼓門 これすきです

f:id:jigintern2018:20180909173410j:plain

なんか古い電車がいた

なんだかんだで小松空港にも行けました。

f:id:jigintern2018:20180909173522j:plain

このときもう体力が限界過ぎてまともに写真が取れなかった

機材到着遅れで乗る便が15分遅延したりしましたがなんとか羽田空港にたどり着きました。

f:id:jigintern2018:20180909174019j:plain

えぇ…

なんか寂しくなったので浜松町あたりで写真を撮りました。

f:id:jigintern2018:20180909174241j:plain

f:id:jigintern2018:20180909174245j:plain

f:id:jigintern2018:20180909174252j:plain

そんなかんじで帰宅しました。おしまい。

ありがとう

ドーモ、Gちゃんです。

終わりましたね、インターン。みなさんお疲れ様です。

 

3週間あっという間に過ぎてしまいましたね。

インターンでは尖った個性を持った人と出会ったり、

様々な刺激的な体験をしたりと、

とても濃密で日常離れしたものでした。

 

なんだか長い夢を見ていたような、とても不思議な気分です。

良い夢でした。

 

jig開発で触発

jigでの開発は使ったことのい技術などに触れる機会が多いものでした。

Gitは前々から、「覚えるべきなんだろうなー」と思っていながらも学習書等で挫折していたのですが、このインターンを通して教えてもらいながら、最低限度ぐらいまでは使いこなせるようになりました。

なまちゃん、ちげ、ありがとう。

 

そんな感じで色んなことを教えてもらっている中で、ほぼ同年代の人たちがこんなにツヨツヨなんだから俺もこのままじゃいられないな、という気持ちが強まっていきました。

特に思わせられたのは ちげ の存在で、彼はデザイン系が本業の人です。

自分もデザイン系が本業なのですがその差は雲泥の差でした。

彼の仕事はプロ級だったのです。

他にも自分がやりたいと思っていた、作ったものを売るということを彼はやっていました。(Gitコマンドかるた等)

 

ということで、このままじゃ悔しいので新しく何かを作ろうと思います。

今はまだプロコンなどで忙しいのですが、隙を見つけてやっていこうかなと。

ある程度目途はついているのですが、ここで言っちゃうと面白くないので。

形になってきたら、どこかで告知していきたいと思います。

 

始めに

とても、楽しいインターンでした。

今でも目をつぶると、光景がありありと思い浮かびます。

どうしても写真を見ると感傷的になってしまいまうので、写真のほとんどない記事になってしまいました。スイマセン。

 

ココの小見出しの「始めに」ですが誤字ではありません。

このインターンを通して物事に対する考えが変わって、新しい目標もできて、ある意味ココから新しくスタートしていくんじゃないかなぁ、と思ったので、この小見出しにさせていただきました。

記事のタイトルも含めて全体的にかなりクサイ感じでアレですが、まあ、こういう機会なので勘弁してください。

 

あまり長いことかいても、アレなのでここらへんで記事は締めたいと思います。

このような素晴らしいインターンの機会を設けてくれたjig.jpのみなさん、色々教えてくれたり助けてくれたりした、インターン生のみんな、3週間ほんとうにありがとうございました!!

 

それでは、またいつか会う日まで。

f:id:jigintern2018:20180909172805j:plain

また会う日まで

はじめに

みなさんお疲れ様です。ヤマゲンです。今回のインターン、僕にとってはとても大きな経験の一つでした。僕の技術にも、心にも、大きな影響を与え、圧倒的成長を遂げられた重要な転換期になったと思います。そんな大きな体験を1日やそこらでまとめるのは大変ですが、心に残ったことをとりあげて綴っていこうと思います。

 

チーム開発の難しさとおもしろさ

僕は本格的にプログラミングの勉強をし始めたのは2年の夏でプログラミング歴で言えば1年あるかないかくらいのひよっこです。そんな僕でも、数々のコンテストに出させて頂いたり、国のプログラムに参加させて頂いたりと、たくさんの経験をさせていただきました。しかし、ここまで集中して誰かとなにかを作るという経験もとても珍しく、とても興味深いものとなりました。正直僕は一人で開発することが多く、物足りなさを感じ、自分の知識、技術を測り損ねている感じがありました。今回、「ちーむさん」として3人の先輩と開発させてもらった経験はとても貴重なものになりました。チーム開発として重要なことは、「コミュニケーションを取ること」おそらくこれに尽きるのでは無いでしょうか。今回は3週間、ずっとこのちーむさんのメンバーと開発をして過ごすことができたので、今ではすっかり打ち解け、結構おしゃべりできるようになりました。仲良くなるのが、チーム開発のコツな気もします。今まで雰囲気でしか使ってこなかったgitの知識を大きく伸ばすことができたり、あまり使ってこなかったVue.jsを勉強できたり、技術的にもいい機会になりました。ちーむさんにはすごい人ばかりで、自分が取り残されないようにと頑張りました。それが最後の最後まで完成に持っていけなかったのは本当に悔しいです。自分の力不足を痛感するとともに大きく成長することもできた3週間となりました。

 

 

f:id:jigintern2018:20180909043958j:plain
これは僕が一番気に入ってる開発風景の写真です(ガンダムさん写ってなくてすみません)

出会いと別れの3週間

今回のインターンではたくさんの人と出会い、そしてまた会おうと手を振りました。高専生がつながる機会は実は大変多く、僕も数々の出会いや別れを経験してきました。そんな中でもこのインターンでの出会いはとても大きなものだったように感じます。それは一朝一夕の付き合いではなく、3週間もの期間をともに悩み、ともに努力したのはこの仲間たちが初めてだからです。16人4プロダクトというのは最初から言われていましたが、本当にそのとおりで、チームというよりはみんなで作り上げたプロダクトだったなと感じます。別れは寂しいですが、この出会いは一生のものになると思っています。貴重な機会をありがとうございました。

f:id:jigintern2018:20180909044838j:plain
最高の仲間達withめっちゃ解像度が低いぼくの手

最後に

やっぱり書き足りないですが文字数がすごいことになってそうなのでこの辺で締めたいと思います。今回僕はたくさんの方に支えられて最後まで頑張ることができました。メンバーはもちろん、福野さん、メンターの吉川さんをはじめ、多くのjig社員のみなさん。本当にありがとうございました。また鯖江に来たいです!貴重な3週間をありがとうございました!

センチメンタルな帰路

インターンお疲れ様でした!津山高専のkimです。

インターン終わってしまいましたね…感傷的な気分です。
そういえばお土産を福井駅に買いに行ってる時に気が付いたんですけど、BBQの時にはまだ人力改札だった改札が自動改札になってました。

f:id:jigintern2018:20180909003355p:plain

ミッション

インターンの最初に決めたミッション。私は「たくさん交流をする」と「デザイン以外の経験を積む」でした。結果的にはどちらのミッションも十分達成できたと思います。
後者に関してはプロフ画像作成やエンディング動画も作成したので,「デザインも実装も経験が積めた」と言えるのではないのでしょうか笑

得たもの

  • Git管理の知識
  • Node.jsでのバックエンド開発経験
  • Vue.js,Nuxt.jsのフロントエンド開発経験
  • 共同生活経験
  • 高専の友達
  • 鯖江の魅力
  • etc.

開発経験もいいですが個人的にはGit管理の知識 がとても大きいです。Gitコマンドかるたの制作者であるちげ君から直々にGit管理のプロセスを教えてもらった時には「へぇ~(語彙力)」としか言えませんでした。なんならGitコマンドかるたもその場で即購入してました。みんなもGitコマンドかるた買おう

whiims.booth.pm

プロフ画像とエンディング動画

プロフ画像はブログでも書いた通りみんなに褒めてもらえてとてもうれしかったです。こういうのがクリエイターのモチベーションに繋がります。でも内心他の人が作ったらどうだったんだろうなぁ~って心残りなところもあります。個人的にトミーの北九州高専流のコラージュとかすごく気になります。

動画は最終的に報告会開始1時間前にエンコード完了できました。時間ギリギリでなんとか間に合ってよかったです。個人的に満足のいくクオリティじゃなかったのが心残りですが、「エンディングよかった」や「エモかった」って言ってもらえると作った甲斐がありました。

最後に

地元に帰ったらまずメガネを新調しようかなと思います。ちゃんと「made in japan」って書いてあるやつを選びたいと思います。あとは、インターンの出来事を先生や友達にいっぱい話していっぱい自慢したいと思います!

 

|三 |\| |)

時は2018年、株式会社jig.jpが企画した3週間のインターンシップは有名化し、今年も全国各地から優秀な高専生が集まった。

そしてここ敦賀の地にも、一人、参加した高専生がいた----------------

 

まずは皆さん3週間お疲れ様です、福井高専出身ミキサーです。技術的なことで全く力になれなかったので、せめてプレゼンだけでもと思いこんな感じになりました。

 

11:00

インターン2日目に買ったカゴと突っ張り棒(物干し竿)が思いのほか大きく、どうやっても持って帰ることが出来なかったので、親に車を出してもらいました。車がレオパレス前に到着すると同時に、林さんと中河さんが荷物の引き取りにやってきましたが、その時同乗していた僕のおばあちゃんが

あら、あのおんさんゲームし始めたげな

って言ってたそうです。中河さん、すみませんでした。

 

12:00(?)

f:id:jigintern2018:20180908234347p:plain

越前そばの里という場所で越前そばを食べました。越前そばの大根おろしはかなり辛いのですが、ここの越前そばは辛さ控えめなので助かっています。

 

13:30

帰宅、我が家が一番!片づけをして横になって風呂に入ってご飯食べてテレビ見てゲームして今に至ります。

 

 

自分の知識量の少なさを強く学んだインターンシップでした。あまりにもプログラムが出来ず、開始3日目でにゃーんにゃと思っていましたが、これからは色々な本を読んで、色々なものに手を出し、色々学習しようかと思います。

それでは改めまして、3週間お疲れさまでした!

 

 

告知

鯖江市地域活性化プランコンテスト | 市長をやりませんか?

全国から集まった大学生たちが、鯖江市の活性化を目的にチームを組んで考え、話し合い、発表をするコンテストが9月9日の14時ぐらいからあります!USTREAMでの配信もあるので是非見てくださいね!

jigインターン帰宅部門

長いと思っていた3週間も気がついたら終わってしまいました。 f:id:jigintern2018:20180908222613j:plain

開発

運営

実用性よりも面白い、多少尖ったプロダクトを作ってみたいと思い、POとして猫語でしか発信できないマイクロブログSNSをチームで開発しました。最終的にはReact + Firebaseとなりましたが、バックエンドはGo+MySQLで書こうとか、いっそMastodonをforkして弄ろうだとか色々迷走してチームメンバーを振り回してしまい申し訳無かったと思っています。タスク分割も難しく結局自分でやってしまったりとチーム運営には反省点がかなりありました。マネージメントは専門技術だと強く感じました。反面最終的な発表はチームメンバーの皆の活躍により、上手く出来たと色々な方から言って頂けたので良かったです。

技術

React+Firebaseの構成でしたが、他のチームは全てVueだったのでVueを再用意してみても良かったと思います。Firebaseだったので周りがExpressだとかAxiosだとか言っているのが怖かったです。

発表

ミキサーに助けられました。デモで僕がミスをしてしまいましたが上手くフォローしてくれるなど強すぎてプロプロのプロでした。 メンバーの活躍により僕たちのチームのプレゼンは好評だったようなので良かったです。 他チームの発表を聞いて幾つか意見を飛ばしましたが、開発初期に意見を投げるべきだった感があります。

生活

食材の管理って大変ですね。幾つかやらかしました。エスパーにハタハタの和風ペペロンチーノを褒められたのがインターンのハイライトです。オイルソースエンジニア名乗っていきます。 レオパレスグレイスライフの5人と別れる時は感情になってしまいました。MFTとかでまた再会したいです。

写真

f:id:jigintern2018:20180908222540j:plain ブルータル建築っぽくて好きです f:id:jigintern2018:20180908222804j:plain 魂を売りました。麺と天麩羅は良いけどいりこの息吹が欲しかったです。 f:id:jigintern2018:20180908223010j:plain 絵文字登録数で優勝した画像です f:id:jigintern2018:20180908223217j:plain ヨーロッパ軒のソースカツ丼です。おいしい。 f:id:jigintern2018:20180908223300j:plain 恐竜博物館に居たカメです

小松空港にて

おばんです*1ダイスです。

三週間本当にお疲れさまでした。

このインターンでバックエンドやフロントエンドといった今まで得られなかった知識を得ることができました。また他高専生の皆さん、jig.jpの方々、インターンOBOGなどなど、たくさんの方と関わることができました。今までで一番中身の詰まった三週間だったと思います!

 

***

部屋の片付けから最後の昼食あたりまではトミーかあさしぐれが書くような気がするので、自分は帰路について書こうと思います。

鯖江→金沢

皆と別れた後、特急しらさぎに乗り金沢駅まで行きました。寝過ごしたわけではないです。

列車内では自分のスーツケースが大きすぎて上の棚に乗らないというハプニングがありました。頑張って持ち上げた荷物が入らなかったときはショックでしたね。

金沢観光(?)

駅構内のお店やモニュメントを見て回りました。重い荷物を引きずりながら金沢駅周辺をぶらぶらと。

f:id:jigintern2018:20180908190426j:plain

f:id:jigintern2018:20180908190509j:plain

鯖江で食べようと思って食べ損ねていた8番ラーメンを食べました。

中々おいしかったです。(COMPカレーをおいしいと感じるぐらいなので参考にならない)

f:id:jigintern2018:20180908191313j:plain

金沢→小松空港

リムジンバスに乗って小松空港まで移動しました。荷物を預けられるのがいいですね。

海岸線沿いの高速道路がきれいでした。

f:id:jigintern2018:20180908221654j:plain

小松空港→仙台

飛行機で仙台まで帰りました。このころには疲れて写真を撮るのを忘れていました。

三週間ぶりの我が家に帰ったのは22:00ぐらい。無事帰宅できてよかったです。

 

 

以上です。この記事は半分小松空港で書きました。

 最後に

このインターンを通して創作へのモチベーションがぐんぐん上がりました。プロコンや研究に向けて頑張っていきたいと思います!お疲れさまでした、これからも頑張りましょう!

 

*1:こんばんは